ブレークオフ法による強度推定【break-off test:曲げ折り試験】

○概要
 ブレークオフ法とは局部破壊試験の1つである。コンクリート表層にコアスリットを設け、コア上端部を加力してコア底部を曲げ破壊させ、破壊時の曲げ折り耐力から圧縮強度を推定する。

※局部破壊法とは、コンクリートの表層部を局所的に破壊し、破壊時の抵抗力を指標として圧縮強度を推定する試験法である。
プルオフ法(pull-off test:引張試験)
プルアウト法(pull-out test:引抜試験)
ブレークオフ法(break-off test:曲げ折り試験)
空気圧式ピン貫入法
などがある。

 

○試験方法
 ブレークオフ法はコア上端部に特殊なロードセルを用いて水平力を加えて試験を行う。コアスリットの設置方法は2種類あり、コンクリート打ち込み前にプラスチック製の円筒形型枠をセットしてコンクリート硬化後に取り去る方法と、コアボーリングで硬化コンクリートにスリットを設ける方法がある。
※ロードセルとは力を電気信号に変換するセンサーである。本試験では油圧で荷重を加えロードセルで荷重を読み取り圧縮強度を推定する。

 

○調査手順
  1. 円筒型枠は正確に埋め込んで、コンクリートとの付着を断ち試験時に抜き取る。硬化コンクリートにコアボーリングでスリットを設ける場合は二段刃付きコアビットを用いてコアスリットを設ける。
  2. 試験位置は部材厚さを100mm以上とし、隣接するコアスリットの外周間隔およびコンクリート端面からの距離が粗骨材の最大寸法の4倍以上かつ50mm以上とする。
  3. ロードセルをコア頂部にセットし、ハンドポンプによりコア軸に対して垂直に載荷する。載荷速度は0.1±0.05kN/secとし、連続的に載荷する。
  4. コア底部破断時の値を曲げ折り耐力とする。
  5. 試験位置1箇所について5点の試験を行い、平均を代表値とする。