二酸化硫黄による健康障害【歯が溶ける酸蝕症】

二酸化硫黄とは

 二酸化硫黄とは、硫黄と酸素の化合物である。硫黄や硫黄化合物が燃焼した時に生じる無色で刺激臭がある気体であり、有毒である。化学式はSO2である。酸性雨や大気汚染の原因になる。

 水に溶けやすく、水溶液は還元作用が強い。

 別名、亜硫酸ガスとも呼ばれる。

二酸化硫黄の発生源

 二酸化硫黄は硫酸製造、漂白、食品保存などの用途で化学工業や製紙工業において使用される。また、重油などの硫黄を含む物質を燃焼すると副産物として生じる。

二酸化硫黄の規制

特定化学物質障害予防規則

 特定化学物質障害予防規則とは、化学物質による労働者のがん、皮膚炎、神経障害その他の健康障害を予防するために、作業方法・作業環境の整備、健康管理の徹底等について定めた法律である。

 二酸化硫黄は対象物質であり、第三類物質に定められている。

大気汚染防止法

 大気汚染防止法とは、ばい煙排出者に対して排出基準に適合しないばい煙の排出を禁止し、国民の健康の保護と生活環境の保全を目的とした法律である。ばい煙とは、煙とすすのことである。

 二酸化硫黄は特定物質に指定されている。

二酸化硫黄の健康障害

  • 慢性気管支炎
  • 歯牙酸蝕症(しがさんしょくしょう)