第3種消火設備とは【○○消火設備と言う名前】

第3種消火設備とは

第3種消火設備とは、水蒸気・水・泡・二酸化炭素・ハロゲン化物・消火粉末を放射口から放射する特殊消火設備である。

「○○消火設備」と名前がついているものは、全て第3種消火設備である。

第3種消火設備は、全固定式だけではなく、半固定式、移動式のものもある。

泡消火設備

泡消火設備とは、出火時に「泡」を噴射して燃焼物を泡で覆い窒息効果により消火を行う消火設備である。

機械泡消火設備と化学泡消火設備がある。

普通火災(A火災)と油火災(B火災)に適用できる。泡は導電性のため電気火災には不適である。

不活性ガス消火設備

不活性ガス消火設備とは、出火時に二酸化炭素や窒素等を放出し、窒息効果により消火を行う消火設備である。

不活性ガスを噴射する時に人が残っていると窒息するため、噴射前にブザー等の警報を鳴らし、人がいないことを確認する必要がある。

ハロゲン化物消火設備

ハロゲン化物消火設備とは、出火時にハロゲン化物を噴射して消火を行う消火設備である。

ハロゲン化物には「窒息効果」と「抑制効果」がある。

粉末消火設備

粉末消火設備とは、出火時に粉末を放射して消火を行う設備である。

出火の際は、粉末消火設備内の加圧用ガス容器の弁が開き、消火粉末容器にガスを送り込み、粉末を放射する。

最も一般的なりん酸塩類の粉末を使用した消火設備の場合は、普通火災、油火災、電気火災全てに適用できる。